DPC(Diagnosis Procedure Combination)とは、入院患者さんの病名や症状をもとに、 手術や合併症の有無、処置の状況などに応じて、厚生労働省が定めた「診断群分類」 ごとに決められた1日あたりの定額の医療費を基本として全体の医療費の計算を行なう制度のことです。
情報公開することで地域のみなさんに当院の特徴や役割について理解を深めていただくことを目的としています。
※この指標は令和5年度 病院情報の公表の集計条件等について に準じて作成しています。
集計期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日までの退院患者さんです。
対象者
医科保険適用患者(公費・生活保護含む)で一般病棟に1回以上入院した患者さん
在院日数
初回の入院日から退院日までの期間です
平均在院日数
自院:入院から退院までの日数の平均値です。
他院:令和5年度 厚労省診断群分類別在院日数より引用します。
患者数
一連の入院を1カウントとします。
①7日以内の同一傷病名再入院
②一般病棟とそれ以外の病棟を組み合わせた入院
転院率
全退院患者のうち他の病院へ移った患者の割合です。
計算式:転院症例数/該当DPCコード症例数
DPCコード(診断群分類)
一入院中に最も医療資源を投入した傷病名と手術・処置などを組み合わせた
14桁のコードのことです。同じ傷病名でも、治療の内容によってDPCコードは異なります。
ICD-10コード(国際疾病分類 第10版)
医学的に類似している疾患・障害・状態などを区別して整理(分類)した
アルファベットと数字を用いたコードのことです。
Kコード
医科診療報酬点数表で定められた手術のコードのことです。
患者用パス(クリニカル・パス)
入院中に受けていただく治療や検査をスケジュール表にしたものです。
UICC
世界的な広がりを持つ民間の対がん組織連合の略称です。
TNM分類
がんの進行度を判定する基準として、UICC採用のがんの分類方法です。
部位ごとに各種の検査結果から 原発腫瘍の拡がりを「T」、
所属リンパ節転移の有無と拡がりを「N」、遠隔転移の有無を「M」として区分し、
それらを総合して病期(ステージ)を判定しています。
令和5年度の指標はこちらからご確認ください。
詳しい内容やご相談は、下記までお問い合わせください。
諏訪中央病院
0266-72-1000