がんによる痛み、吐き気、息苦しさなど、様々なつらい症状を緩和するだけでなく、患者さんやご家族も含めた心のケアを行い、患者さんの意思を尊重して、その人らしい充実した日々を過ごせるよう支援します。
患者さんやご家族の意思を尊重して、医療・ケアにあたります。
緩和ケア病棟はホスピスとしてだけでなく、がんによる身体や心のつらい症状をコントロールするための入院、自宅での療養を希望される方には療養環境の調整のための入院も行っています。
一般病棟に入院されているがん患者さんには、緩和ケアチーム(緩和ケア科医師、がん疼痛看護認定看護師、臨床心理士、医療ソーシャルワーカー等)が担当医師やスタッフと協力してつらい症状に対応したり、心のケアを行ったりしています。